Blog記事一覧 > 疾患・症状についてのご説明 > 「しゃがめない」「正座できない」…それ、放っておくと危険です!霧島市の永峯整骨院。隼人・国分からすぐ
「しゃがめない」「正座できない」…それ、放っておくと危険です!
整骨院では患者さんから、このようなお悩みをよく聞きます。
・「しゃがむと膝が痛いんです…」
・「正座ができなくなってきて…」
・「なんとなく違和感はあるけど、年齢のせいかなって…」
実はこのような“膝の違和感”、放っておくと大変なことになるかもしれません。
しゃがめない・正座できないのは「膝からのサイン」
膝は、日常生活でとてもよく使う関節です。
立つ・歩く・階段を上る・座る…すべてに関わっています。
そんな膝に「痛み」や「動かしにくさ」が出てきた場合、それは体からの注意信号かもしれません。
特に次のような方は要注意です。
・以前より階段の上り下りがつらくなった
・和式トイレや床に座るのが苦手になった
・立ち上がるときに膝がこわばる
これらは、膝関節に何らかのトラブルが起きている可能性があります。
考えられる主な原因とは?
膝の痛みにはいくつかの原因がありますが、よく見られるものを挙げてみます。
・変形性膝関節症
膝の軟骨がすり減って、骨同士がぶつかることで痛みが出ます。特に中高年の女性に多いです。
・半月板損傷
スポーツ経験がある方や、重いものをよく持つ方に起きやすいです。膝が引っかかる感じや、伸ばしきれないといった症状が出ます。
・筋力低下・姿勢のゆがみ
太ももの筋力が落ちたり、骨盤や足首のゆがみがあると、膝に余計な負担がかかります。
これらは放っておくと、徐々に悪化し、最終的には歩くことすらつらくなるケースもあります。
永峯整骨院でできること
当院では、痛みのある膝だけでなく、骨盤や股関節、足首など全体のバランスを見ながら施術します。
なぜなら、多くの場合「膝だけが悪い」のではなく、体の他の部分に原因があるからです。
例えば、骨盤の傾きが膝に余計なストレスをかけていたり、足の使い方に偏りがあるなど。
バランスを整えることで、膝への負担を軽くし、回復を早めていきます。
膝の違和感は「体からのSOS」
「ちょっと痛いだけだから…」とそのままにしていませんか?
違和感は体からの小さなSOS。
早めに対応することで、大きなトラブルを未然に防ぐことができます。
膝がつらくて「もう正座できない」と感じている方。
しゃがむたびに「なんか痛いな…」と思っている方。
そのままにせず、ぜひ永峯整骨院にご相談ください。
《鹿児島県霧島市隼人町の永峯整骨院》
姿勢が良くなる!動きが楽になる!
独自の矯正で健康を取り戻す霧島市の整骨院
◇永峯整骨院-公式ホームページ
⇒https://nagamine-r1111.com/
所在地: 〒899-5106
鹿児島県霧島市隼人町内山田2丁目13−2
電話: 0995-43-5011
※当院はご予約優先制となっております。
隼人・国分からお車ですぐ!大型駐車場を完備
診療内容:膝の痛み・変形性膝関節症・半月板損傷・オスグッド・肉離れ・肩こり・腰痛・頭痛・寝違え・四十肩・五十肩・ぎっくり腰・ヘルニア・坐骨神経痛・脊柱管狭窄症・姿勢矯正・猫背矯正・巻き肩矯正・ストレートネック矯正・骨盤矯正・産後骨盤矯正・O脚矯正・スポーツ外傷・スポーツ障害・整体・むち打ち・交通事故による怪我の治療
永峯整骨院は、鹿児島県霧島市の日豊本線・肥薩線「隼人駅」から徒歩3分。
日豊本線「国分駅」より電車で4分の通いやすい場所で、平日午後19:30まで診療受付を致しております。
広々とした駐車場を完備しておりますので、お車・バイク・自転車でも安心してご来院いただけます。
当院は、鹿児島県霧島市の隼人・国分から、お車ですぐの所にございます。
院長はじめ、当院のスタッフは全員、厚生労働省認可の国家資格を有しております。
健康保険が適応となる怪我の施術はもちろん、交通事故によるむち打ち等の施術も専門で行っております。
#永峯整骨院 #膝 #変形性膝関節症
#正座 #しゃがむ #屈伸
#霧島市 #隼人 #国分 #整骨院